通販のパイって、どうなのかなぁ?

チョコレートチーズケーキパイは大失敗・・・


今年、通信販売のみの取扱で、「チョコレートチーズケーキパイ」が発売されました。
ちょうどバレンタインデー合わせの発売で、さっそく、うちの家族が注文したのですが・・・
クール便で到着したパイからは、何か、ちょっと妙な香りがしていました。
気になりながらも箱を開けてみると・・・

パイ生地が、
お店(レストラン)のものと違うんです!

お店のは、サクサクのクッキー生地。
でも、届いたパイは、しっとりしたクッキー生地で、シナモンの香りがします。
・・・私も家族も、シナモンは苦手なんです・・・
それでも、お店で食べるチョコレートパイを思い出しつつ、中身に期待して食べてみました・・・
なんでしょう・・・レアのような違うような中途半端な食感に、まったりとしたチーズとチョコレートのまじりあった味・・・
双方で美味しいところを消しあっている感じで、どうにもいただけません。
結局、半分しか食べられずに捨てるハメになりました。
お店に来れない地方のかたが 、通販でこのパイを注文したら、
「アンナミラーズはウェイトレスさんのコスチュームだけのお店だ」
なんて思うに違いありません。
お店のパイは、本当に美味しいんですよ。 誤解しないでね>お店に来れないかた
アンミラの名誉のために書いておきますと、この後にでた「ホワイトチョコチースケーキ」は、とてもおいしいという噂がある というメールをいただきました。
ただ、メールをくれた方は食べたことがないそうで、私も、もう通販でパイを買う勇気がなくなってしまったので、本当のところどうなのかはナゾです・・・

コメントを残す