久々にF1で燃えた!
佐藤琢磨がいなくなって以来、なんとなく見なくなっていたF1ですが、何気に見てた今日の日本GPの中継で、久々に燃えました!
小林可夢偉です! こいつ、凄いというか、面白い!
まず驚いたのが、タイヤ交換後にアルグエルスアリを*ヘアピンで「外から」*オーバーテイクしたところ!
「うわぁ、こいつ大丈夫か?」って思いました。
普通、低速コーナーってブレーキングとかで抜くでしょ?
それを、外から大回りで抜いていくなんて・・・あんなライン取りってアリなんですね。
しかも、内側に1台分ちゃんと空けてるし。よくマシンコントロールできるなって思います。
解説の片山右京さんも呆れてました。「ヘアピンで外から行ったのは見たことない」って。
もう、画面から、闘志がビシビシ伝わってきます。
案の定、抜くときに内側からぶつけられて、ボディにかなりのダメージをうけてしまいましたが、すごいのはここから。
自己ベストをどんどん更新して、一瞬ファステストラップまで記録。
完全に「火がついた」って感じで、テレビでも右京さんと森脇さんとマッチが完璧にイケイケ状態です。
そしてクライマックスが、バリチェロをヘアピンでズバッと刺したところ!
サイドバイサイドでギューっと抜いていくのではなくて、居合い抜きみたいに*「ズバッ」*と抜いちゃうのが、本当に凄かった。
あんな抜き方、現実に出来るんですね!
今年のベストオーバーテイクは、これで決まりじゃないでしょうか!
いやー、本当に面白かった。
これぞ、レースですよ。
次も見ます。本当に楽しみです。