2018年7月8日 / 最終更新日時 : 2020年5月10日 川井 昌彦 技術記事 concrete5のカレンダーブロックで複数月同時に表示する よくありそうなカスタマイズとして複数月同時に表示するカスタマイズをしてみました。
2018年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年5月10日 川井 昌彦 技術記事 concrete5のカレンダーブロックカスタマイズの基本について調べてみました concrete5のカレンダー機能のカスタマイズについて、まず基本的なところを調べてみました。
2017年8月16日 / 最終更新日時 : 2017年8月16日 川井 昌彦 技術記事 concrete5.6で管理画面のテキストボックスが小さくなる不具合について concrete5のアップデートで解決されているはずの不具合なのに・・・ concrete5の旧バージョン「5.6」で、管理画面のテキストボックスの高さが小さくなり入力した文字が見えにくいという不具合が起きていました。 […]
2017年1月28日 / 最終更新日時 : 2017年3月5日 川井 昌彦 技術記事 1月のWordBench京都でconcrete5のお話をしてきました 今回の「WordBench京都」のテーマは『WordPress + XXX = ???』というわけで、WordPressを軸にいろんな技術がもりだくさんの勉強会になりました。
2016年12月7日 / 最終更新日時 : 2020年5月10日 川井 昌彦 技術記事 concrete5.7対応 外部フォームブロックの作り方まとめ 「外部フォーム」ブロックを使ったフォームの作成で、思いのほか苦労してしまいました。私以外にも同様なことで行き詰まっておられたり機能の実装をあきらめてしまった方がおられるのではないかと思いましたので、私なりに頑張って調べた内容を記事にまとめておきます。
2015年8月15日 / 最終更新日時 : 2020年5月10日 川井 昌彦 技術記事 Concrete5.6 で新バージョンの jQuery を使う方法 Concrete5.6 で、Bootstrap3 を使おうとしてハマった時のメモです。