SonicStageV は、かなり良くなったみたい
iPod shuffle から WALKMAN に買い換えてから約1年半、プレイヤー自体は満足していますが、付属ソフトの「SonicStage」が非常に使いづらくて、管理は「iTunes」、転送は「SonicTunes」というソフトを使用していました。
ところが「SonicTunes」のバージョンアップで転送が出来なくなってしまい、ちょっと困っていたのです。
そんなこともあって、最近良くなったと言ううわさの「SonicStage V」を試してみました。
いや、ビックリです。
以前のモタモタ感やイライラ感が解消されて、かなり扱いやすい印象を受けます。
最も不満だったプレイリストの作成も、iTunesと遜色ない感じです。
そして、プレイヤーへの転送も、プレイリストを選んで「AUTO」を押せばOK。
以前より高速で扱いやすくなってます。
フォルダを共有すれば、多少時間はかかるものの、インポートは簡単に出来ます。
AACも再生できるし、楽曲の属性も流用できるから問題なし。
ただ、レートは持ってこれないみたいで、そこがちょっと残念です。
でも、完成度はかなり高い。
Podcast と iTunes Store を使わないなら、iTunesはもういらないかも。