2017年12月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月7日 川井 昌彦 日記 2017年 私が脳みそ溶かされたアニソン ベスト3 2017年に私の脳みそを溶かしてくれた3曲がこちら。好きになる曲はどこかでつながっているというのがちょっと不思議。
2017年12月23日 / 最終更新日時 : 2017年12月21日 川井 昌彦 日記 柴犬の笑顔は世界最強 実は今の犬を飼うまで、私は犬が苦手でした。そんな私が犬を飼うようになってすごく衝撃を受けたのが、柴犬の笑顔でした。
2017年12月20日 / 最終更新日時 : 2017年12月21日 川井 昌彦 日記 Perfumeを好きになった10年前のこと どんどん手の届かないところに行くようで、なぜかそばにいてくれるような不思議な存在のPerfume。彼女たちを好きになったのが2008年の1月なので、もう10年になります。
2017年12月13日 / 最終更新日時 : 2017年12月18日 川井 昌彦 技術記事 「Adobe InDesign」でスライドを作る私のこだわり 登壇に欠かせないスライドを「Adobe InDesign」で作る私のこだわりについて書きました。
2017年12月6日 / 最終更新日時 : 2017年12月6日 川井 昌彦 日記 運動もカロリー制限もせず「糖尿病食」でダイエット ※この記事は「ダイエットメニュー・健康食 Advent Calendar 2017」の6日目のエントリーです。 現在私は、京都府北部の舞鶴市でフリーランスでDTP・Web制作をやっていますが、今回の話は10年以上前に東京 […]
2017年10月29日 / 最終更新日時 : 2017年12月18日 川井 昌彦 技術記事 WordBench京都 in 舞鶴を開催しました! 普段は京都市内で行われているWordPressコミュニティの勉強会「WordBench京都」ですが、今月は趣向を変えて京都北部の舞鶴で開催いたしました。
2017年9月25日 / 最終更新日時 : 2017年12月18日 川井 昌彦 ブログ WordBench京都 in 舞鶴 のご案内 WordBench京都を初めて「WordBench京都 in 舞鶴」として、舞鶴赤れんがパークにほど近い舞鶴市総合文化会館にある研修室で行います。
2017年8月15日 / 最終更新日時 : 2017年9月8日 川井 昌彦 技術記事 8月のWordBench京都で、テストやCIについて学んできました 今回のテーマは「テスト・CI(継続的インテグレーション)」です。実際にテストやCIを必要と考えて実践している人たちはどのような考えで、どんな風にやっているのか?それを知りたくて参加をしました。
2017年7月4日 / 最終更新日時 : 2017年7月4日 川井 昌彦 技術記事 WordCamp Kyoto 2017 に参加して、懇親会でLTをしてきました 梅雨に入っても晴れた日が続く6月末京都大学にて「WordCamp Kyoto 2017」が行われ私も参加いたしました。
2017年5月25日 / 最終更新日時 : 2017年5月27日 川井 昌彦 技術記事 5月のWordBench京都で、プラグインについて話をしたり聞いたりしてきました 今回は、参加者からもどんどんツッコミが入ることで話をどんどん膨らませ、登壇者も含めたみんなで教えあっていく形で進められた、とてもライブ感のある楽しい勉強会でした。