コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Cherry Pie Web

  • ブログ
    • 技術記事
    • 日記
    • イラスト
    • アンナミラーズ
    • Flash
  • お仕事について
    • お仕事について
    • お仕事の流れ
  • お問い合わせ

DTP

  1. HOME
  2. DTP
2019年10月25日 / 最終更新日時 : 2019年12月31日 川井 昌彦 日記

「文字と組版、印刷」展 〜アナログからデジタルへの変遷〜

日本語専用システムとDTPを隔てる暗い川を提示し、アナログからデジタルへの変遷が一目で見て取れるという興味深い展示会でした。

2016年12月14日 / 最終更新日時 : 2016年12月14日 川井 昌彦 日記

会社員とフリーランスの時間とお金の関係について

正直言うと、私にとって今のフリーランスの生活は、以前の会社員生活より良いとは思っていないのです。

2015年9月2日 / 最終更新日時 : 2016年4月24日 川井 昌彦 技術記事

電子書籍デスマッチセミナー(笑)、大阪DTPの勉強部屋に参加してきました

現場にいないとよくわからない「電子書籍」の世界。実はすごく面白くなってきているようです。

2015年4月28日 / 最終更新日時 : 2016年4月8日 川井 昌彦 日記

CSS Nite in SHIGA, Vol.1 に参加してきました

無理してでも行った甲斐があった、とても勉強になるセミナーと、ちょっと感動もあった懇親会でした。

2014年9月28日 / 最終更新日時 : 2016年4月8日 川井 昌彦 技術記事

「大阪DTPの勉強部屋」に参加してきました

大阪DTPの勉強部屋は、単なるセミナーではなく、ちゃんと力が付く「勉強会」でした。

2014年8月31日 / 最終更新日時 : 2020年4月21日 川井 昌彦 技術記事

フォントはしゃべるという話

WordBench神戸で反響の多かった、フォントを変える意味ってなんなの? というお話です。

2014年3月25日 / 最終更新日時 : 2016年4月8日 川井 昌彦 技術記事

Webの文字組版の問題は、かつてDTPが通ってきた道なのかも

WordBench京都で行われた、プログラマさんのデザインに関する疑問に答えるという、WordPressの勉強会としてはちょっと変わった内容の勉強会に参加しました。デザイナーの立場で参加した中で、後からいろいろ思い出したことなどがあったのでブログ記事にしてみました。

2013年7月19日 / 最終更新日時 : 2016年4月8日 川井 昌彦 技術記事

INDD 2013 Osaka (summer) に参加しました

Adobe InDesignの、現場に本当に必要な情報を、メーカーのしがらみ無しに伝えてくれるセミナーイベント「INDD 2013 Osaka」に参加してきました。

2012年12月3日 / 最終更新日時 : 2016年4月8日 川井 昌彦 技術記事

INDD2012 Kyoto に参加しました!

Adobe InDesignのユーザーによるユーザーのためのイベント「INDD2012」 その関西版「INDD2012 Kyoto」は、想像以上に面白くてためになるイベントでした。

2012年5月18日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 川井 昌彦 技術記事

こんなに使える! InDesignのアンカー付きオブジェクト

InDesignのアンカー付きオブジェクト(インライングラフィック)は、進化してとっても使える機能になっています。画像の貼りこみ以外にも使えるこの機能の、私なりの使い方を紹介します。

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

Search

最近の投稿

  • 2022年12月24日技術記事Lightningテーマのコピーライト表記の消し方で制作会社のスキルがわかる?
  • 2022年12月18日技術記事Snow Monkey Forms のフックをまとめてみました
  • 2022年5月11日技術記事PCの動作が重くなったら、AdobeCCのファイル同期を疑ってみる
  • 2022年4月3日技術記事html に font-size: 62.5%; を指定するのはやめよう
  • 2022年3月14日技術記事Contact Form 7 の送信エラーは、JavaScriptオフが原因かも

制作事例

  • 2018年1月24日タケダ工芸株式会社様
  • 2016年4月25日北近畿くまもと地震支援チーム
  • 2015年11月26日ひとうみ.jp様
  • 2015年7月23日せきおう丸様
  • 2015年7月23日舞鶴巧芸様

過去のブログ記事

無料イラスト素材【イラストAC】
Vektor Passport(ライセンス期間1年)
VK Filter Search Pro
Vektor WordPress Solutions

About

  • お仕事について
  • お仕事の流れ
  • サイト管理者について
  • ペットや趣味について
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

川井昌彦(Masahiko Kawai)

東京都府中市在住
20年以上の制作会社での経験を活かし、Web制作・DTP制作を行っています。
制作の上流から下流まで、企画・制作から運用まで
また、制作会社でのチームリーダー経験を活かし、制作会社様の現場のスキルアップや効率改善などのコンサルタントもさせていただいています。

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

© 1997 Cherry Pie Web

MENU
  • ブログ
    • 技術記事
    • 日記
    • イラスト
    • アンナミラーズ
    • Flash
  • お仕事について
    • お仕事について
    • お仕事の流れ
  • お問い合わせ
PAGE TOP