Firefox と Google chrome でブックマークを同期

★この記事も有効ですが、さらに便利な方法を見つけました。詳しくはこちら。
異なるブラウザでブックマークを同期するまとめ
———-
昨年末から、オンラインブックマークをいろいろ試しています。
私は、会社と自宅でそれぞれ、FirefoxとChromeを併用しています。
メインはWeb開発用のアドオンが豊富なFirefoxなんですが、MovableTypeの管理画面や、ニフティのWebメールでは、Chromeが圧倒的に速くてFirefoxを使う気になれないということもあり、いつも両方のブラウザが立ち上がっています。
そこで問題になるのがブックマーク。
ブラウザが1種類なら、ブックマークフォルダをDropboxの共有フォルダに置いてやれば解決するのですが、複数のブラウザ間では難しい。
エクスポート/インポートなんて面倒なことはやってられない。
リアルタイムとは言わないまでも、自動で同期したいのです。
というわけで、オンラインブックマークの登場となるわけです。
いくつか試した結果、タグで管理できるのと、Firefox用のアドオンが秀逸で、Tipsなどの情報も多い、Google Bookmarks かなぁという結論になりつつあります。
しかし、ここで問題が・・・
同じGoogle製なのに、Chromeで、Google Bookmarks がとても使いづらい!
Firefoxには、GMarksという秀逸なアドオンがある(本体のブックマークより便利!)のですが、ChromeはWebで管理画面にアクセスするしかなく、しかも、Google Bookmarks の画面は、とっても使いづらいのです。
ここで考えたのが、iGoogleの活用。
こちらは幸い、とてもよく出来たガジェットがあったので、これをなんとか使おうと考えました。
まず、iGoogleの新規タブにこのガジェットを一つだけ追加。
次に、タブの編集画面で、1カラムにします。(★ここ重要!)
そして、ウィンドウ幅を狭くして、ヘッダーを非表示にするガジェットを追加します。
ここで、Chromeの売り、「アプリケーションのショートカットを作成」で、ショートカットを作ります。
これで、Chromeの 「Google Bookmarks ガジェット」が完成。
クイック起動バーに入れて、いつでも呼び出せるようになりました。
ついでに、Google Bookmarks にページを追加するブックマークレットをブックマークバーに追加しました。
これで、会社と自宅の異なるブラウザ間でブックマークが共有できるようになりました。
どこかでブックマークしてやれば、他のブラウザでそのまま使えるので、超便利です。
ていうか、Chromeに、ブックマークを Google Bookmarks と同期できる機能をつけてほしいんだけどなぁ・・・
Google Bookmarks  (iGoogleガジェット)
Toggle Search and del.icio.us gBar (iGoogleのヘッダを非表示にするガジェット)
Google Bookmarkに追加するブックマークレット

Firefox と Google chrome でブックマークを同期” に対して6件のコメントがあります。

  1. ChromeとFirefoxの併用がオススメです

    こんな記事を見かけました。 私が Firefox から Chrome に乗り換えた7つの理由 http://tokuna.blog40.fc2.com/

  2. 創るmetaboy より:

    Chrome devchannel:Google Chrome、そろそろ、Firefoxからメインブラウザの座を奪取か。鍵は、Googleアドオンにあるのだけれど ・・・ 【Google Chrome】

    最近、Firefoxが「重い」
     前の投稿で、いくつか「Firefox高速化」を試みたけれど・・・
     ・Firesox高速化:相変わらずメインで利用…

  3. 通りがかり より:

    「ブックマークを Google Bookmarks と同期できる機能をつけてほしい」
    ↑同感です。
    紹介いただいた通りにしてみたら、
    確かにChromeでGoogle Bookmarksが使いやすくなりました。
    ありがとうございます!

  4. さくらぎけい より:

    >通りすがりさん
    Chrome4でも、Google Bookmarksとは同期しないんですよね。(Chromeのローカルブックマークは同期できるけど)
    あと、xmarksってプラグインも使えそうなので、今度テストしてみようかなと思っています。

  5. Cherry Pie Web より:

    FirefoxからChromeに移れない理由

    FirefoxからChromeに移れないのは、Googleブックマークが使えないから。これにつきます。

  6. さくらぎけい より:

    xmarks、同期は出来るけど、Gmarksにはかなわないです。
    なんで、chromeは Googleブックマークを使えるようにしないのかなぁ?

コメントを残す